忍者ブログ
更新履歴、拍手の返信、時に明星について鬱陶しいほど語ってみる
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「水滸伝の一〇八人、全員の名前分かるかな?」ゲーム!

 今日の研修の間、余りにも毒にも薬にもならず面白くも何ともなかったため暇潰しにやり始めてしまったゲーム!
 やり方は簡単! 好漢一〇八人の名前を分かるだけ列記していく! 順番? 席次? 天コウ地サツの区別? 分かるならつけてみよう、分からないなら免除だ!
 さあ、あなたの記録は何人かな!?


 ちなみに簾屋の記録は百六人でした。
 二人足りませんでした。足りなかったのは、

 地好星 毛頭星・孔明
 地狂星 独火星・孔亮

 の孔兄弟でした。
 ごめんね、白虎山の孔兄弟! 私の中では船作りの孟康とか石積みの陶宗旺(それ北方水滸ネタ)とかよりも空気だったらしいよ!



 尚、類似ゲームとしては「百八魔星、全部書けるかな?」とか「百八人の渾名、全部分かるかな?」があります。
「百八魔星、全部書けるかな?」は天コウ三十六星だけやりました。苦戦します。地サツの七十二星は正直やりたくない。



 で、何かついでに明星で自分ラバー天山勇が素晴らしい負け犬の遠吠えで喚いていた「下位の宿星」発言について考えてみる。
 以下は簾屋の適当な考えです。皆様のご意見、お待ちしております。



『ファントムペイン』のプロットが概ね仕上がった……! よし、偉い私!
 でもその前にオフ用一次に、もしかしたら扈三娘誕がかぶってくるから……書けるのは一体いつー!?

 話数は六。
 メインは戴宗さん、サブは小五。
 でもって勝手に小五の星の効果と力を宿す武器(的なもの)を決めてしまいましたエヘ。でも話の流れからしてアレにならない方がおかしいんだよ! だからあちし後悔しない!(あれって何さ)(まあそれは本編公開時に)

 で、この中編(話数六つは、簾屋的には中編ですよ)の構想を練る上で戴宗さんの心理解析を散々やった結果としての雑感。
 萌えかどうかはさておいて、良ければ見たってください。


 その前に。
 拍手ありがとうございますー!
 ところでいつもたくさん叩いてくれる素晴らしい方がいらっしゃるんですが、深夜帯にこんな辺境アホサイトを見てらっしゃるなんて、あの、睡眠時間は大丈夫ですか―!?


 ――というタイトルだけならば明らかに本館の日記向けですが、今回はここで書きます。何故か?
 だって簾屋春コミ参戦の最大の目的は、莉子さんにお会いする事だから!
 そんなこんなでグダグダ春コミ参戦記、はっじまっるよー。(『嵐の宿題くん』の小倉さんのノリでどうぞ)

 ・頑張って六時に起きようと試みる。
 ・と思っていたらとんでもない風の音に目が覚め、その後二度寝できず諦めて五時半に起きる。
 ・そしたら親も起きていた。
 ・あーあどうやって駅まで行こう、と思っていたら、我が家近辺、まさかの停電
 ・おかげでワンピの予約が出来ませんでした。泣いていいですか?
 ・しかし簾屋の不運はここからだった!
 ・八時過ぎ、東京駅に到着。ビッグサイトへの臨時急行バスを目指す。
 ・なのに八重洲口と丸の内口を素で間違える!(臨時急行バスは八重洲口です)
 ・半泣きしながら八重洲口に。
 ・そして今度は臨時急行の乗り口が分からず右往左往する。
 ・何とかバスに乗って戦場・ビッグサイトへ。
 ・そして誘導に従って西ホール方面の一般参加者待機所へ。
 ・……あれ、でも、さっきバスで東の駐車場に並ぶ人がいなかったっけ?
 ・思わずオフ友F嬢に電話。簾屋「F嬢、ビッグサイトにいる?」F嬢「もちろんいるけど」簾屋「私もいるんだけどさ」F嬢「いるんだ! 珍しい!」簾屋「もしかした東と西で入場別れてる?」F嬢「や、正面で誘導してたでしょ」簾屋「分からんかった間違えた! 先に東に行きたかったのに!」F嬢「……諦めろ」
 ・仕方がないので、F嬢に遠隔地から死ぬ気弾を打ってもらう。
 ・死ぬ気で西から入って東に即行で突撃!
 ・尚、東の目標はゲーム系壁サークルさんの新刊でした。
 ・割とあっさり買えたので、恐怖の東西往復を死ぬ気でやりました。
 ・で、西にいらっしゃる莉子さんを尋ねに参りました。
 ・そしてまさかの莉子さんお出かけ中!
 ・仕方がないので西ホールを軽く見て回る。雑貨系のアクセサリが実にキラキラピカピカしていて簾屋的にウキウキしました(カラスか)。
 ・で、もう一度莉子さんが他のスペースに戻ってきてみれば、何やらショートヘアの可愛らしい方がいらっしゃる。
 ・莉子さんでした!
 ・わたわたしながらご挨拶。
 ・そしてお約束通り、明星サークルさんを一緒に巡らせていただく。
 ・しかし明星サークルさんは僅か三組。
 ・それに引き換え「黒子のバスケ」「SKET DANCE」「保健室の死神」のスペース数と来たら!
 ・ああ、明星もこれくらいあれば……! 二人で一緒に嘆きました。
 ・それにしても何故林冲中心が多いんだろう。そして何故戴翠がないのだろう!
 ・明星連載再開しないかなー、とお互い願う。
 ・七星の活躍、生辰綱強奪作戦、武松の虎退治や仇射ちが読みたかったとお互い嘆く。
 ・でも連載再開したとして、本来の地獣星の宿主・皇甫端先生(北方水滸伝を読んでいると、皇甫端にはちゃんと「先生」をつけたくなります)はどうなるんだろう。
 ・それとも全員歩兵でまさかの騎兵ゼロ? ……え、ちょっと待って、それだったら呼延灼さんの虎の子にして梁山泊最悪の敵・連環馬はどうなるの!?
 ・そして百八人の星の力をどう設定していたのか、驚異の百八人のキャラ付けは、何より魔星が移動するという事は梁山泊百八人からも戦死者が出るという事ですか北方ルートですか!? と一人で喚いてました莉子さんごめんなさい。
 ・まあそれはさておいて。
 ・莉子さんの明星コピー本を買わせていただきました。
 ・シャボン玉パンダが可愛い。
 ・表紙裏の翠蓮ちゃんが可愛い。
 ・翠蓮ちゃんの似顔絵は特徴をちゃんと掴んで可愛く描ける戴宗さんに萌え。
 ・学パロやりたくなりました。ネタはあります。でもやると収拾つかないのでやりません。
 ・代わりに夫婦戴翠というか二世ズの話が書きたくなってきた。
 ・ちなみに二世ズには林さんちの子供も含まれる、という話をしたら、莉子さんに大層興奮していただいた。
 ・なので嬉しくなって林さんちの子供たちの人となりについて軽く話す。
 ・子供たちの食欲師匠へのラブ度を設定している点に笑っていただいた。
 ・莉子さん、簾屋の阿呆な話に付き合っていただいてありがとうございましたー!
 ・オフ友F嬢に売ってもらった死ぬ気弾の効果が切れたので、莉子さんにご挨拶して撤退。
 ・急行バスで東京駅へ――と思って乗ったら、何とよりにもよって通常の各駅停車!(意味はあってるが表現は違う) いちいち停留所によるのがきつかった!
 ・ヘロヘロして電車に乗り、ヘロヘロして地元に戻りました。
 ・我が家付近の停電が復旧したのは九時四十分頃だったそうです。
 ・母上「だからワンピは録れんかった。許せ」簾屋「もういいよぉそんなの」くたばりかけの簾屋にこだわりは存在しません。

 以上、死ぬ気の春コミ参戦記でした!
 予定している戴宗+小五の中編のために戴宗さんの深層心理だとかトラウマだとか性格だとかを延々と考え続け、そこから演繹して二十四話の後、生辰綱強奪作戦の前に戴宗さんがどんな行動を取るか、考察していたら何か頭がおかしくなりそうになった簾屋ですこんばんは。
 概ね見当がついて、かつ、簾屋が目論んでいた戴宗vs小五のシチュエーションに持っていけそうだったからよしとするべきなんですが、もうどんだけ面倒な人なんだ戴宗さん!(暴言) 心情考察でこんだけ私を悩ませたキャラは、一次・二次を含めて、本館捏造長編の主役とヒロインくらいなもんだよ!(いや、あの二人は相当特殊なんですけどね)(本館の長編読んだ事のある人にしか解らないネタ)(と言うかここは一応期間限定の明星サイトなので、解っていただくのもどうかと)
 ――というのは数日前の事なんですが、まあそれはそれとして、拍手返信! 無言の方もたくさんありがとう!


 の前に、一つだけ解説。
 上で生辰「綱」と書きまして、明星では生辰「鋼」とありますが、これは「綱」が間違いではなくて「鋼」が間違いなんです。そのはずなんです。
 原典は「生辰」ですし、多分この「綱」は、北宋末の徽宗時代に盛んだった花石綱の「綱」と同じ意味でしょう。
 花石綱とは何ぞや。風流皇帝徽宗さんは政治そっちのけで絵を描いたり書を書いたりしてたわけですが(美術史的にも有名です)、風流皇帝なので珍しい石とか花とかの収集にも熱心でした。で、そういうのを全国から集めていたわけですね。皇帝の趣味だから、って事でご機嫌取りたい連中がそういうのを探して献上のための行列やら船団やらを造って開封に運び、この行列などが綱みたいだったから、これを「花石綱」と呼ぶようになったらしいのですよ。
 で、生辰綱。これも、誕生祝いの品を運ぶ列が綱に見えるから、「生辰綱」なのでしょう。実際、梁中書(ところでこの人の本名が「梁世傑」になっている小説(北方水滸伝なんですが)やサイトを見かけるのですが、中書は一種の役職名で梁世傑という名前が史実なんですかねぇ?)は最初大名府の軍を動員して楊志にゾロゾロ運ばせようとしてましたしねー。
 ……で、何で「鋼」だったんでしょうね。雑誌掲載の時の誤植かと思っていたら、単行本でも「鋼」のままでしたしねぇ。まさか水滸伝をやるのに「綱」と「鋼」を勘違い、なんてそんな基本的なポカをしたわけでもあるまいに。
 真相はどうなんですか洋一先生ー!

 で、結論としては。
 上記の中編、明星本編では「生辰鋼」ですが簾屋は「生辰綱」で統一しますよ、というそれだけの話。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
簾屋
性別:
女性
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]